Medical advice
妊娠と薬相談外来

相談までの流れ
院の外来予約をとる前に、妊娠と薬情報センター「Web問診票システム」からの申し込みが必要になります。
※相談の申込事務手数料として、登録時に1,100円クレジット決済でのお支払いが必要です。クレジット決済ができない場合、システムからお申込みができませんので、妊娠と薬情報センターにご連絡ください。
申込が完了しますと、妊娠と薬情報センターより【相談方法のお知らせ】のメールが届きます。
【相談方法のお知らせ】をもとに「北海道大学病院 妊娠と薬相談外来」の予約をお取りください。
相談外来予約電話番号:011-716-1161 薬剤部:内線7722(土日祝日を除く9:00-16:00)
*「妊娠と薬相談」の予約の電話である旨をお伝えください。
ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく上記外来予約電話番号までお問い合わせください。
(ただし、外来予約はWeb問診票システムにて申し込まれてからとなります。)
相談方法選択について
ご相談を受ける方法には、【受診方式】北海道大学病院を受診いただき相談室にて対面形式で行う方法と【オンライン方式】CURONアプリを用いてオンラインでの対面にて行う方法のどちらかをお選びいただけます。妊娠と薬情報センターより、相談外来予約のお知らせが届いた後、相談日の予約をおとりの際にどちらの方式とするかをご選択ください。
【対面形式】 料金 ¥11,000(税込)
予約日に北海道大学病院にお越しください。
来院されましたら、初診窓口にお越しください(当院に通院中の方も同様です)。妊娠と薬情報センターから届きました相談外来予約のお知らせをお持ちいただき、お名前をお伝えください。当院の診察券をお持ちの方はご持参ください。
料金支払い等事務手続きを先に済ませていただく必要があります。予約時間の15~20分前に初診窓口にお越しください。
初診窓口にて相談場所(産科外来または総合外来)をお伝えしますので、事務手続き終了後お越しいただき、待合室でお待ちください。お名前をお呼びします。
【オンライン方式】 料金 ¥12,900(税込)
CURONアプリを使用
相談予約日前にご自身の携帯電話やパソコン、タブレットなどに、CURONアプリをダウンロードしてください。
操作手順に従い、予約入力をお願いします。クロン施設コードをお持ちの場合から入り、
施設コード(北海道大学病院 bf3a )を入力してください。以降、画面に従い入力をお願いします。
STEP 1
クロンアプリ使用に関する同意書になります
STEP 2
受診理由:「妊娠と薬相談」と入力ください
STEP 3
基本情報を入力ください
STEP 4
保険証、クレジットカードの入力
薬局選択は「薬局を選択せず、診察時に相談」を選んでください
予約時間になりましたら、アプリを起動してください。
相談が終了しましたら、アプリを閉じ、終了です。料金は登録いただきましたクレジットカードより引き落としとなります。
★ご不明な点がありましたら、
妊娠と薬相談外来窓口(011-716-1161 薬剤部 内線7722)にご連絡ください。
